2024年ももうすぐ半年が過ぎようとしています。
日経平均が高騰した2024年前半。
異例の円安ということで、外国の観光客の方を一日に何度もみかけるようになりましたね。
そんな厳しい経済状況の中、私まいぴが2024年に買ってよかったものを紹介します。
私の買ってよかったは「生活の質」を上げるものを厳選してお届けします。
消耗品やコスパがいいということではなくて、これからの時代は少ないものを厳選して、どのように生活を楽しんでいくか?という思考が大切だと思います。
数が多い豊かさよりも、お気に入りの空間を過ごせたり、楽しみを見つけたり、未来の投資ができたり。
そんな商品を見つける参考になることを願ってこの記事を書きます。
【2024年前半】買ってよかったもの10選
Canonインスピック【スマホ用プリンタ】
キャノンのスマホ用ミニプリンタです。
私のスマホはアイフォンです。
他の機種はわからないのですが、スクリーンショットや写真を印刷するとき、コンビニでネットプリントしていました。
![](https://renai-ouen.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7216-205x209.jpg)
しかし、インスピックを購入してからは、自宅で数分で印刷できて、ものすごい早い&楽です。
ここがよかった
- 自宅ですぐにプリントできる
- シールになってるので手帳に貼れる
- ドリームボードも簡単!
- プリクラみたいに印刷のコマ割りが選べる!
気になる点
コスパはそんなによくないですが(50円/枚)分割で小さく印刷すればカバー可能、ちょっとレトロ調な仕上がり。
、
手帳に写真をはっておくと、夢が叶いやすくなると言われています。
さらには、毎日のお気に入りの写真をとっておけば、いつでもそのときの情景が思い出されますよね。
丁寧に日常を記録することで、毎日を丁寧に過ごせて幸福度もアップします。
あと、私は欲しいもの(買う予定のもの)を貼っておいたりしてます。
これをすると、目にしているものをいつの間にか脳が手に入れるようにできているらしいんですね。
ポイント
なりたい体型のモデルさんなどの写真を貼るのもおすすめ!
私は、髪を早く伸ばしたいのでイメージに近いヘアスタイルの女性の写真を貼っています。
お金は、ブログで10万円稼ぐのを今は目標にしてるので、ちょうど10万円の画像です。
本当は、「Googleアドセンスの10万くらい入金された通帳の数字の画像」があるといいのですが、なかったのでとりあえず現金です。
手帳に視覚的に訴えることで、あなたの夢がどんどん叶うスピードがあがるらしいんです。
![](https://renai-ouen.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7216-205x209.jpg)
アブローラー(腹筋ローラー)女性&初心者用
昨今では、トレーニングジムが流行っていますよね。
女性でも気軽に通いやすいチョコザップも登場して、ますますジム熱が高まっているように思いますね。
YouTubeやティックトックにも、ダイエット成功のショート動画がたくさん溢れているので、「私もなれるかも!」「ダイエット頑張ってみようかな」とモチベーションも高まります。。
ジムに通ってみたいけど、なかなか時間もないし・・・というあなたは「宅トレ」がおすすめです。
私も、通いたいけどちょっと・・・と思って、アブローラーという腹筋専用の筋トレ道具を買いました。
女性用は、車輪が3個あるものや補助があるのが使いやすいです。
筋トレは、やみくもに鍛えればいいというわけではありません。
人体の筋肉には種類がありますから、それを勉強したうえで「どの筋肉」を鍛えたらどんな体型になるのか?をピックアップしながら鍛えていくのが好ましいのです。
そんな何からはじめたらいいのかわからない宅トレ、「これをしたら腹筋に効くように設計されている」ものを使えば、簡単です。
家で筋トレのいいろころ
- 女性でも安定性があって使いやすい
- 家で短時間で鍛えられる
- 隙間時間にできる
- 家ですればジムの入会金などがかからない
逆に、良くない点は、「家なのでサボってしまう」ということで、継続が難しいということです。
フランクリンプランナーバインダー&保管用バインダー(ボタニカル)
フランクリンプランナーの手帳を使い始めておよそ3年経ちました。
こちらは、「カラーノブレッサ・バインダー ライトパープル コンパクトサイズ」(12,100円)(右)です。
左は2024年新発売の「保管用バインダー オーキッド」(1,848円)です。
いい点
- 開いたままにできる
- 丈夫でしっかりした作り
- 収納力も高い
- エンブレム留め具で高級感アップ
気になる点
ちょっと値段が高い。人によっては素材は好みがあるかも。
開いたままにできるというのは、フランクリンプランナーの手帳を選ぶうえでとても大事です。
このワインのようなツヤツヤのガラスコーティングがいい味を出している手帳カバーもフランクリンです。
しかし、この画像のバインダーは指で押さえてないと、閉じてしまうんです・・・
![](https://renai-ouen.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7216-205x209.jpg)
だから、システム手帳を買うときは反動でしまってしまわないか?を確認するのがポイントです。
特にフランクリンプランナーはそのへんが統一されてないので、勝手から使いにくいということもあります。
その点、カラーノブレッサシリーズは開きっぱなしになるので、とても気に入っています。
フランクリンプランナーの手帳を使う場合、欠かせないのが保管用バインダーです。
これも一緒に買いました。
NILEスカルプヘアエッセンス
NILEのスカルプヘアエッセンスは、頭皮から健やかな髪を育ててくれる女性用の育毛剤です。
女性の頭皮に合わせた処方になっていて、ホルモンバランスを考えて作られています。
ココがおすすめ
✔炎症を抑えてくれる
✔使い心地はスッキリでスースーしずぎない
✔髪の毛にが丈夫で太くなってきた
ベタベタしすぎず、かといって物足りなさを感じないちょうどいい使い心地です。
前はモルティを使っていましたが、ちょっと物足りない感じでした。
このブランドが気に入ったので、美容液も使っています。
GOKUMINのマットレス(女性用)ラベンダー
GOKUMINのマットレスは「極上の寝心地」と「最適な寝る姿勢」を実現した日本企業開発のマットレスです。
累計販売は100万枚を突破しています。
耐圧分散の硬めの160Nなので、体圧を適切に分散してくれるので、睡眠中の体の負担が減ります。
![](https://renai-ouen.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7216-205x209.jpg)
腕がしびれたり、なんだか体が痛くて寝てもすっきりしない日が続いていました。
マットレスが劣化してくると、睡眠にとてもマイナスの影響があります。
人の人生を85歳(平均寿命)すると、人は一生に睡眠を248200時間も使っています。
1日24時間で、だいたい8時間くらい寝ていますよね。
(写真ではわかりにくいのですが、銀の刺繍糸が織り込まれていてとてもきれいなんです)
およそ3割に当たる時間が睡眠なので、睡眠への健康の投資効果は大きいのです。
最も、お金をかけるべきといっても過言ではありません。
ココがおすすめ
- 適度に硬いので底つき感がない
- 身体が痛くない
- ラベンダー色が上品
- 深く沈みこまないので腰が痛くならない
睡眠の質が悪いと、仕事のパフォーマンスの低下や、病気にもかかりやすくなってしまいます。
プロテイン
ダイエットを家でやるにしても、ジムに通ってやるにしても、真っ先に取り入れたいのが「良質なたんぱく質」です。
必要なたんぱく質がないと、筋肉に取り入れることができませんね。
筋肉というのは、実は鍛えることで筋肉が壊れて、修復するときに大きくなっていくのです。
この修復のときの栄養となるのが「タンパク質」なのです。
このザ・プロのプロテインは「レモンヨーグルト」や「マンゴーラッシー」など美味しそうな味がたくさんあります。
迷ってしまいそうですが、飽きずにダイエットに取り組めそうですね。
なので、ダイエットをしている人や筋トレをしている人はもちろん、アミノ酸が豊富な栄養価の高いプロテインを摂ることは女性の美を保つことでもあるんですね。
ダイエットといえば、便秘はキレイの大敵ですよね。
いまは腸活は健康志向の女性にとっては当たり前になってきました。
そんな女性にとって欲しいのが食物繊維です。
ゲーミングパソコンとモニタ
これは私ではなく、息子に買ったものです。
今までグラフィックボードがないまま、マインクラフトをプレイするという可哀想なゲーム環境でした。
サクサク動くようになったので、買ってよかったな~と思います。
注意
ゲーミングパソコンをはじめて買う人は、無線ランケーブルと、無線受信子機も忘れずに購入しましょう。
ゲーミングパソコンは、無線LAN、Wifiは使えるものが少ないのです。
![](https://renai-ouen.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7216-205x209.jpg)
モニタ、無線ランケーブル、無線LAN受信子機、ゲーミングパソコン、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、マウスパッド
上記がゲームをはじめるために必要なものです。
忘れずに買いましょう。
まとめ
今回は2024年の前半に買ってよかったもの紹介しました。
どの商品も日常を豊かにしてくれるものばかりです。
今後も使ってよかったもののレビュー記事を書いていきますので、お楽しみに。